源泉掛け流し和モダンホテル『ラビスタ函館ベイ』

2008年11月08日

水無海浜温泉

函館市街から約40キロ時間にして1時間にある水無海浜温泉。潮が引いたときだけ入れる天然の温泉露天風呂です。5回目の函館旅行。ほとんどの観光スポットをまわってしまったので少し足をの伸ばして見ました。途中の山々はだいぶ色づいていて紅葉を見ながらのドライブになりました。途中マグロの一本釣りで大間とならんで有名になった戸井を通りたどりついた水無海浜温泉だったのですが・・・残念なことにご覧のように海底に
函館2008秋 026.jpg

いつも行き当たりばったりで行き場所を決めるので今回も下調べなしに訪れてみるとご覧の通り。温泉に浸かるのは無理でも足ぐらい入れるだろうなんて勝手に思ってきたのですが、完全に温泉は海の中に
函館2008秋 021.jpg
そして海はご覧のような荒波が。現地にはその月の温泉に入れる時間がきちんとかいてありました。潮がひいてもお湯がたまるまでに時間がかかるので、良い湯加減で入るにはかなり時間は限られるようです。

函館2008秋 017.jpg
現地には、男女別の脱衣所(更衣室?)があります。近くに無料の駐車場もあり設備は整っています。こちらで水着に着替えてはいるのでしょうか
次回はきちんと潮の満ちひきを確認してぜひとも天然の露天風呂を楽しみたいと思います。

湯の川温泉のお勧め宿

湯の川グランドホテルの宿泊予約はこちら JTB 
湯の川プリンスホテル渚亭の宿泊予約はこちら JTB
湯の川観光ホテル祥苑の宿泊予約はこちら JTB
湯元啄木亭の宿泊予約はこちら JTB


大きな地図で見る
posted by kabaty at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。